リゼロの未来でスバルとラインハルトが対立が確定!ネタバレ考察!
みなさん、こんにちは。
アニメRe:ゼロから始める異世界生活、通称リゼロは1期がとても人気でしたね。
さて今回の記事では聖域編でエミリアが見た未来で仲違いを起こすことを匂わされたラインハルトとスバルですが、そもそもスバルはラインハルトに勝つことが出来るのかについてネタバレ考察していきます。
最後までゆっくりとご覧になってくださいね!
【ラインハルトは殺せない!】
エミリアが墓所で見た未来を見せる試練の中で、合理的判断で子供を見捨てたことで仲違いをしたラインハルトとスバルの姿がありました。
さて、実際にこの場面が来たときに何が起きるかはさておき、そもそもスバルがラインハルトに対して勝ち目は有るのでしょうか?
本編とifルート、死に戻る周回全てを含めて検証していきます。
まぁ、結論からいうと殺せません。
そもそも不死鳥の加護という死んでも生き返る加護があるので殺したところで即生き返ります。
他にも加護がてんこ盛りで基本的にはオート防衛状態になる上、戦闘力も作中でぶっちぎりの1位を誇るラインハルトですから殺しようがありません。
ifの1つである傲慢ルートではエミリアを影から勝手に支えようとしているスバルが邪魔なラインハルトを何度殺そうとしましたが、どうやっても殺せずにスバルはかなりぶちギレており、憤怒ルートでは加護無効の結界を使い他国の有名剣士をあて、さらに魔法でも攻撃した結果死んだかと思われましたが普通に生きていました。
この2つのifルートは本編のスバルではありえないほどの手段の選らば無さと、かなりの権力や財力などを振るっていることを考えるとこれでダメなら本編スバルに勝ち目はないと言い切ってもいいレベルです。
【殺す以外の対処法はたくさんある】
ただし殺せないからといって、倒せないとは限りません。
内面は普通の人と変わらないラインハルトですから騙すことはできます、強欲ルートではフェルトを王戦からおりるように密かに説得し、そのあとにラインハルトを騙して仲間にしていました。
ちなみにこの作戦自体は成功しましたが、途中何度もスバルの企みがバレてしまい殺された周回はあるようです。
また傲慢ルートでは本人は殺せなくても騎士としてのラインハルトを殺すべく、主であるフェリスやラインハルトの家族を皆殺しにした上で、王都に火をつけて燃やしています。
主も家族も民も守れない騎士に価値はないと判断させ、求心力を失わせるという作戦です。
ちなみにこの作戦はラインハルトを英雄としてみて決めた作戦でしたが、ラインハルトがこの大罪司教スバルに敵意を抱いた理由は大切な人たちが殺されたという個人的な理由です。
超人で英雄のイメージが強すぎるラインハルトですが、本人は別に英雄であることにこだわりを持ってはいません。
他にも5章でのラインハルトが大罪司教を殺した時にはスバルや市民が巻き沿いで死に戻りルートでも、驚きショックを受けたことが予想されます。
また家族関係が複雑で父親に強く出れない傾向にあるラインハルトは、父のハインケルにフェルトを人質に取られた時は非常時で自分の戦力が必要とされていると知っているけど動けない状態になっていましました。
こう考えるとスペックの強さに比べてかなり人間味がある為、攻略するのは意外とできそうですね。
引用元 筆者:あずき
https://azukianko5456.com/rainharuto/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません